野菜日記


野菜作りして今年で5年目。作業の記録と記憶が曖昧。

何時でも確認できるように「野菜日記」を作ることに。



2021




2021年12月14日


雪はまだない。雪降り前に間に合った。同級生からトラクターで起こしてもらいこれで今季の農作業はすべて終了。
来年は耕作地も倍に増え。さて、何を植えようか考え中。




 


左手前は「タラの木」。来春食べられるか。
 







2021年11月29日


農協から1トンの堆肥を撒いてもらった。あとは同級生からトラクターで起こしてもらえば今期の作業は終了。




 
 




2021年11月20日


畑一面にもみ殻を撒いた。






2021年11月19日


裏庭のもう40年目のキュウイフルーツ。


 
 まずまずのキューイがいっぱい採れた。

ヘイワード 428個
ドームの畑のキューイ。3年目。


 
小粒のキューイがいっぱい。 

ゴールデンキューイ 331個



 
 




いろいろな大根が獲れた。これも多様性か??





2021年11月14日


枝豆を干す


枝豆がおいしくて食べすぎて来年の種がちょっと少な目か。

来年はもっといっぱい植えよう。





2021年11月11日


枝豆を干す


天気のいい日に外にだして干した。

少しづつ殻から枝豆が飛び出してきた。







2021年11月8日


大根と白菜の収穫


 


白菜10個 





 
 大根はあと63本


キュウイが鈴なり 


 


 大根25本収穫





2021年11月6日


白菜を縛る


 


 


 


 
 


 


 


 


 



2021年10月29日


キャベツと白菜の防虫ネットを剥ぐ

キャベツは半分腐った。 白菜には大きな虫が・・・

無農薬なので・・・
大根もおでんにしたら美味かった。 


 昨年のイチゴは全滅か?


 ニンニクは元気がいい。


もみ殻を撒いた。 





2021年10月25日


里芋と枝豆とり

山には雪が降った。しばらくは天候が悪い。晴れているうちにと今日は里芋と枝豆の収穫

 





 
 





 
 いっぱい採れた。


枝豆はちょっぴり。来年の種用には十分か?


 
 
畑にはあと大根とキャベツと白菜。

雪が降る前に収穫して、もみ殻を撒いて、堆肥を撒いて、畑をトラクターで起こしてもらって今季は終了。

来年は畑が倍になる。さて、何を植えるかなぁ。



 




2021年10月19日


イチゴの苗植え


 


 1列26個


 2列で50個ほど植えた。来年は5㎏の収穫を目指す。


 玉ねぎにももみ殻を撒いた。


 




2021年10月15日


里芋とサツマイモ堀り


サツマイモの残りの2/3を掘る 


 


 次は里芋の試し取り


 本日の収穫


 
サツマイモは不作。昨年の半分以下。里芋はまずまずの出来。あと、この3倍はある。

 



2021年10月14日


玉ねぎを植える


 玉ねぎを100本注文。1,592円


ニンニクが大きくなった。 


 さて、根が付くか?


 里芋もそろそろ収穫時。


キャベツも白菜も順調 


大根だけがまだ目がでてこない 


 


 いい天気。八海山の山頂付近は紅葉。初雪が降ったら登りに行くか・・・





2021年10月2日


もみ殻入れとサツマイモの試し堀


同級生がもみ殻をいっぱい入れてくれた。


 
サツマイモの試し堀。 





 
ちょっと不作 


プランターのイチゴがついた。


 
ニンニクが早くも芽が出た。 



大根畑にももみ殻を敷いた。




2021年9月26日


白菜とキャベツの草取りと虫取り。


 草取り前。大根が目を出さない。


 キャベツは草に囲まれて・・・


 スッキリ。


 白菜はあまり虫に食われていない。


 虫食いのキャベツ


 虫食いの大根


 キューイフルーツはすくすくと


 綺麗になった。


 サツマイモも・・・


里芋ももう少しで収穫時。 


 にんにくの種 150個


 ニンニクを150個植えた。



ニンニク150個×6=900÷365=2.46個
毎日2.5個食べても1年間食べていられる。スタミナ モリモリ。これで80歳まで鮎釣りができそう。



2021年9月17日


枝豆の初取りとイチゴを植える。


 


 


 まずまず大きくなった


イチゴを半分植えた 


 


 残りの半分の苗





2021年9月14日


小豆の収穫


 大根が目を出してきた。


キャベツも根が付いた。


 
 白菜も大きくなってきた。


里芋は一段と大きくなった。


 
 サツマイモも・・・


枝豆はもう少し。


 
今年初めて小豆を植えた。 小豆が枯れてきた。


今日は小豆を収穫する。


 
 第一陣。結構獲れた。


 


 一つ一つ皮をむく。


約一升獲れた。来年はもっと作ろう。


 




2021年9月10日


キャベツと白菜を植え大根の種100本分蒔く


 





 
 


 


 


 





2021年8月30日

隣りの畑

今年の春に購入した隣りの畑の基盤整備をした。
新しく土を盛って地盤を上げて排水路を増やした。これで畑は140坪になった。
いっぱい野菜を植えられるぞ。

 





 
 





 
 新しい畑


こちらは「水鏡」。八海山を映す。


 




2021年8月29日

イチゴの苗取り

大根と白菜とキャベツとイチゴの作付けの準備完了。


 


小豆の草取り


 
 


枝豆の収穫まではあと1か月


 
 里芋も大きくなった


イチゴの苗も順調


 
 





 




2021年8月16日

イチゴの苗取り

イチゴの苗作り目標100個。
膝が痛くなった。今日は70個でギブアップ。
来年の収穫目標は5㎏。






 



 



 



 



 



 




2021年8月2日

八色スイカ拭き

アルバイトで「ウラコウ」の八色スイカ拭きに行ってきた。

 1日400個、シーズン4000個を出荷。


18㎏。15㎏以上は規格外 


 臨時スイカ販売所


 大、小あり。





2021年8月5日

枝豆とり





 
 





 
 自然農法で草だらけ





2021年7月22日

ジャガイモ堀り2

ジャガイモを全部掘った。完熟メロンも収穫。

完熟メロンを収穫


 
キューイフルーツも大きくなってきた。


 
ジャガイモを全部掘った。


 
ジャガイモはこれで全部。大豊作。


 




2021年7月19日

ジャガイモ堀り1

今日はジャガイモを半分掘った。暑い。気温は36℃。

 





 
 これで半分。今年も豊作。


枝豆も大きくなってきた。


 




2021年7月16日

試し取り 1

 ジャガイモの試しどり


マスクメロンも大きくなった。


 
 ニンニクはまだ小さい


久しぶりにキューイフルーツの棚の下で焼肉


 




2021年7月11日


 





 
かぼちゃはそろそろ収穫時 


メロンは動物に食べられないようにネットを掛けてみた。


 
ニンニクはなかなか大きくならない。 


里芋はまちまち


 
 こちらは小豆


 大きくなってきた枝豆





2021年6月23日

信越地方もようやく梅雨入り。腐らないうちに玉ねぎを収穫。





 
昨年の半分か?


 
メロンが生った。


 
かぼちゃもこのとおり。


 
皆元気。


 
草も元気。草敷いて雑草対策。


 




2021年6月20日


最後のイチゴ摘みに来たが1個もない。全部鳥(?)ににやられたか。

最後はイチゴジャムにと予定していたが、おすそ分け。


一粒も残っていない。


 ジャガイモは花は取ったほうがいいとか・・・・
いろいろ言うので一列おきに花を摘んで実験。


 撒きなおした枝豆が目を出した。


 イチゴのランナーが伸びてきた。今年は100個作ろう。





2021年6月18日


イチゴ摘み5日目。今日も1,200g収穫。玉ねぎも大きくなったので1/3取った。

イチゴはあと1回は取れそう。




 


玉ねぎが倒れた。


 
大きいのを取った。


 
今日は1/3ほど収穫。


 
山の雪もあと少し。


 
 イチゴを食べながらちょっと一服。


キューイ鈴なり。


 




2021年6月14日


イチゴ摘み4日目。今日も1,400g収穫。もう二回は取れる。

 





 
 
いよいよ雨が降ってきた。しばらくすると、一発大きな雷が鳴って土砂降り。野菜にな恵みの雨となった。






2021年6月13日


里芋にサツマイモに小豆がなかなか芽が出ない。追加購入した。

 


 ようやくジャガイモの花が咲いてきた。


 サツマイモを植えなおした。


 里芋は腐ってしまった。


小豆も目が出ない。再度、種を蒔いた。 


 今夜は晴れるか。Canon Raで撮影。





2021年6月11日

イチゴの収穫、3日目

今日の収穫は1,200g。合計4,000g。もう少しは採れそう。

 


キューイフルーツもいっぱい。 


 



今日は晴れそう。八海山から昇る天の川が田んぼに写るか。







2021年6月9日

イチゴの収穫、2日目

今日の収穫はちょっと少な目の800g

 





 




2021年6月7日

イチゴ(とちおとめ)初どり。





 

良く実った。


 
イチゴ初どり


 
今日は2㎏収穫。


 
枝豆もいっぱい芽が出てきた。


 
ジャガイモはほとんど目が出た。


 
 かぼちゃはすこぶる元気。


甘ーく、美味しいイチゴを食べながらちょっと一服。


 
いろいろと目を出してきた。



 



2021年5月31日

みんな順調に育っている。


 イチゴもいっぱい生ってきた。


獣に取られないため網をかけた。 


 キューイもいっぱい


 ニンニクは順調


 玉ねぎも大きくなってきた。


 晩生の枝豆。もう虫に食われた。


 里芋は元気がない。


 早生の枝豆はみな芽が出た。


 メロンに藁を敷いた。


相変わらずかぼちゃは威勢がいい。 


 ダメかと思われたジャガイモ。みな芽が出た。


八海山の雪ももう少し。 



わが畑。皆元気に育っている。





2021年5月24日

芽が出始めた

 キユーイフーツ いっぱい花が咲いた。


イチゴもいっぱい実が付いた。 


 ジャガイモもみんな芽が出てきた。


 かぼちゃは元気がいい。


 メロンはいまいち。


枝豆も目を出した。 


サツマイモは元気がない。


 
ネギは順調。 



田植えが始まった。





2021年5月14日

里芋を全部で3列、小豆を2列植えた。これで作付け全て完了。


 里芋が目を出した。


里芋を2列。 





 
小豆を2列。


 


作付け完了。あとは収穫を待つだけ・・・





2021年5月13日

里芋を1列植えた。あと3列と小豆を植えれば全て完了。


 里芋は1列でタイムオーバー。あと3列


イチゴはいっぱい花が咲いた。


 
 あともう少しで作付け完了。


 




2021年5月12日

サツマイモ40本とトウモロコシを2列植えた。あとはイチゴを移植。



サツマイモを40本購入。


 

イチゴが大きくなって窮屈になってきたのでシートを剥いだ。 



サツマイモを40本植える。


 
 
枝豆を2列。鳥に食べられないように糸を張る。



イチゴを一列に移植。


 
 
今日はここまで。明日は里芋を60個植えよう。


   キューイフルーツの花芽がいっぱいついた。


 

 今日は女房が手伝いに来てくれた。ちょっと一服。


八海山に田掻き馬が現れた。


そろそろ田掻が始まる。
 




2021年5月9日

メロン3兄弟とトウモロコシを購入。メロンを植えた。



メロン三兄弟。いつも失敗している。 



早生の枝豆とトウモロコシ。昨年はハクビシンに全部やられた。 



かぼちゃの隣に植えた。 


 
これで半分完了。


 
今日も黄砂でかすんで見える。

 




2021年5月8日

ジャガイモとかぼちゃとネギを植えた。


トウモロコシとネギとかぼちゃを購入 


ジャガイモ専用の肥料をたっぷりと 


 全部で102個


ネギ54本 


 ミニカボチャ3本


 今日はここまで



畑仕事を早くやって久しぶりにゴルフの練習に行こうとたくらんでいたがなれない姿勢で腰が痛い。

ゴルフどころではない。



2021年5月7日

マルチかけ完了


 
今年は全部の畝にマルチをかけた。



 
 
ジャガイモなかなか芽が大きくならない。





イチゴに藁をしく。ちょっと雑かな?



 
 
さといも いまだ芽が出ず。



 
畑は真っ黒。さて何を植えようかな?






2021年5月6日

畝作り


 
今年は連作障害を避けるため東西に。




キューイも花芽がいっぱい。



 
 
イチゴもいっぱい花が咲いた。




ニンニクも玉ねぎも順調。



 
 
アスパラカス貴重な一本。




畝が全部で17本できた。



 




2021年4月27日

畑にトラクター来る。

連休に起こす予定でいたが連休は雨模様。急遽、畑を起こすことに。

毎年、同級生が大型トラクターで起こしてくれる。ありがたいものだ。





 



 




2021年4月26日

イチゴの網掛け

鳥やハクビシンたちにイチゴを食べられないようにとネットを張った。

よく考えたらネットをしても受粉はするのだろうか? 心配になってきた。


 





 




2021年4月25日

ジャガイモと里芋の目出し

昨年はジャガイモと里芋は半分も目が出なかった。

原因は高温のためか・・・。今年は目出しをしてから植えようと目出しをしてみようっと。


 
ジャガイモ101個




里芋は12×2=24個



 
 
里芋は全部で 4×9+3+2=41+24=65個



 
イチゴの花が咲いてきた。



 
明日はイチゴのネットを張ろう。



 



2021年4月24日

いい天気。畑に苦土石灰と余っていた消石灰を撒いた。連休にトラクターで起こしてもらう予定。

ジャガイモ100個分と里芋60個分と早生の枝豆1袋を購入。

ジャガイモは半分に切ってシリカを付けて乾燥させる。


 
石灰を散布




ジャガイモを100個分と里芋を60個分を購入したつもり。



 
 
ジャガイモを半分に切ってシリカを付ける。



 
ジャガイモは105個できた。里芋は30個しかなかった。追加しよう。






2021年4月21日

ようやく雪も消えた。いよいよ5年目の野菜作りが始まる。

農協に頼んでおいた堆肥を配布してもらった。

かつて、「こんなにいっぱい堆肥を撒いて、いったい何を作るんですか?」と聞かれたことがある。


 
今年も農協に堆肥を1t頼んだ。





均一に撒いた。



 
 
アスパラカスにも・・・




今年植えた「タラの芽」にも・・・



 

もちろん「キューイフルーツ」にも・・・
 


 
キューイは今年3年目。いっぱい花芽が付いている。











2021年4月19日

それぞれの野菜に追肥をした。

 
イチゴにはイチゴ専用の肥料を・・・



 
アスパラには野菜用の肥料を・・・



 
ニンニクには専用の肥料を・・




玉ねぎにも専用の肥料を追肥。



 
 

畑の水はけが悪いため、バイパスの工事をしている業者に、缶ビール1ダースで水抜き用の穴を掘ってもらった。



 



2021年4月13日

畑の雪が全部消えた。

 
 




 
イチゴ



 
玉ねぎ



 
ニンニク





いよいよ国道17号線バイパスの工事が始まった。完成は10年後か?